天皇皇后長野県行幸啓の様子(2)・飯田天竜峡りんご並木阿智村満蒙開拓
(前号から続く) 11月17日正午過ぎ、天竜峡行幸啓をお迎えした後、次のご訪問地である飯田市街地に向け車を走らせた。勿論再度お迎えする...
勝手気侭な生き方と言われるだろう。たった一度の人生、やりたいことは限りなく、しかしできることは能力限り。都会で育ち、脱サラの後、田舎暮らしも起業も無職も体験した。戦没者の慰霊活動に始まり、寅さん稼業から現在は露天骨董市の主催も始めた。それらを通して体験した事を徒然勝手に綴っていく場にしたい。御笑読頂ければ幸甚である。
(前号から続く) 11月17日正午過ぎ、天竜峡行幸啓をお迎えした後、次のご訪問地である飯田市街地に向け車を走らせた。勿論再度お迎えする...
遂にこの日は来た。行幸啓にて当地に入られる平成28年11月17日。 前夜から緊張し眠れぬ、などと書くと時代錯誤のように思われるだろう。...
当地に天皇皇后両陛下が行幸啓される。明日夕、阿智村のお泊所に到着。明後日午前「満蒙開拓平和記念館」の後、飯田市内へ。 中央アルプスと南...
10月15日(土)~11月3日(木)まで、「川崎重工業創立120周年記念展―世界最速にかけた誇り高き情熱―」と題し、旧日本陸軍の三式戦闘機の...
数年前から、事有り上京の都度参加させていただいていた『靖国神社青空骨董市』が、今回10月16日(日)を以って終了となった。 靖国神社創...
いよいよ明日の夜は上京だ。目的は二つ。ちょっと出掛けるにしては少し長丁場になるのでこの時間、準備に焦っている。 目的の一つは標題の『硫...
神社仏閣を以って「名所」ということ自体少し疑問がよぎるが、昨今は「世界遺産」ブームとやらの影響か、古都奈良や京都の古刹自体が「名所」と呼ばれ...
暑い8月ももう後半に・・・。今年は予期せぬいい事、良くない事、共に多々あった。毎年欠かさず気の会う友人たちと鑑賞している花火も、今年はあたら...
戦没者遺骨収集事業に参加している身として、毎年8月15日に日本武道館にて挙行される「全国戦没者追悼式」にその時々の総理から招待を受けるのは感...
南信州に住んで15年。花火の産地。また、中央道ができるまでは陸の孤島とも言える天竜川沿いの古来の文化が変化することなく保存されてきた地のイベ...