日本の風俗『来年の厄年』●神社表示看板書き換え奉仕●数え年・満年齢・大阪護国神社
日本の風習、というか、習慣がある。 「厄年」。 これは大抵の神社仏閣に行けば看板なり広告看板なりに表示されている。 数え年...
勝手気侭な生き方と言われるだろう。たった一度の人生、やりたいことは限りなく、しかしできることは能力限り。都会で育ち、脱サラの後、田舎暮らしも起業も無職も体験した。戦没者の慰霊活動に始まり、寅さん稼業から現在は露天骨董市の主催も始めた。それらを通して体験した事を徒然勝手に綴っていく場にしたい。御笑読頂ければ幸甚である。
日本の風習、というか、習慣がある。 「厄年」。 これは大抵の神社仏閣に行けば看板なり広告看板なりに表示されている。 数え年...
12月23日(祝)、無事開催、終了できた。 前々日夕刻からの二日続きの降雨の為、危ぶまれた当日の天候であったが、日の出とともに曇天が晴...
12月23日開催予定の「第16回 日の丸マーケット」に、今年も南信州、長野県飯田市産のフジりんご、サンフジりんごを販売する予定。 ...
情報が遅くなったが、JA南信州、飯田果実選果場の本年最終月、12月の営業状況の案内と本日現在の状況をお伝えし、併せて今後の未確認情報を呟く。...
小家の近くの一庫ダム(ひとくらだむ)。春の桜、秋の紅葉が美しい地である。地元民ならそのことは知るが、それらの名所の多い関西においてはあまり宣...
11月29日(木)、前夜からの雨も朝には上がり、例年になく気温も高く、快晴秋晴れのもと、心地よく開催することができた。 今回は準備の為...
今月初旬、そう、一昨日まで竹田城の見えるところに居て3日振りに帰宅した。 丁度、川霧のシーズンか、夜半からの雨が早朝には霧雨になり、雨...