●関西の骨董市●『第5回 日の丸マーケット』大阪護国神社蚤の市フリマ住之江
年明け最初の「日の丸マーケット」。 1月30日(火)、大阪護国神社境内参道にて開催。 前回は年末ぎりぎりを避け、12月2...
勝手気侭な生き方と言われるだろう。たった一度の人生、やりたいことは限りなく、しかしできることは能力限り。都会で育ち、脱サラの後、田舎暮らしも起業も無職も体験した。戦没者の慰霊活動に始まり、寅さん稼業から現在は露天骨董市の主催も始めた。それらを通して体験した事を徒然勝手に綴っていく場にしたい。御笑読頂ければ幸甚である。
年明け最初の「日の丸マーケット」。 1月30日(火)、大阪護国神社境内参道にて開催。 前回は年末ぎりぎりを避け、12月2...
関西関東を問わず、昔から各地で蚤の市や骨董市が開かれている。それ以外にも古美術商や専門の骨董品を扱う店舗もあり、また最近では「お宝ブーム」で...
12月23日(祝)、天皇誕生日の日、恒例の大阪護国神社「日の丸マーケット」を無事開催することができました。 当日は好天に恵まれ、12月...
毎月恒例の、大阪護国神社境内での「日の丸マーケット」。 例月は、「月末日の前日」ということで初回開催以降、毎月29日か30日ということ...
11月29日(水)、第三回目になる「日の丸マーケット」が大阪護国神社境内参道にて開催された。 前日28日は、この時期にしては珍しく、雲...
骨董品マニアとして、収集から嵩じてそれらを露天販売するようになった経験から、昭和40年代からの骨董品盛衰についての想い出のいくつかを紹介する...
去る10月30日(月)、第二回日の丸マーケットを開催した。 前日は台風が日本列島南岸を通過という、終日暴風雨の中で開催を危ぶまれた状態...
一ヶ月というのは早いもので、初開催の「大阪護国神社 第一回日の丸マーケット」からほぼ一ヶ月が経とうとしている。 初回の前回は、各方面の...
毎月第4日曜日開催の、兵庫県神戸護国神社境内にて開かれる「バザールイン六甲」。蚤の市である。 手作り用品やコレクターグッズ、そして骨董...
自身の出店する市の紹介をしてきた。 筆者は基本、何百人、何千人と来る大きなフリーマーケットや大骨董市には出店しない。 お...